今日は、島根に一緒に行く染織作家の樋口佳苗さんのお話。
佳苗ちゃんは、本当にいろんな場面で色んな顔を見せてくれて、
私に色んな感情を持たせてくれる魅力的な人。
初めて織り機を見た時、こんな大きい物を?!と、驚いたが、その先にある光景にもっと驚いた。
手も足も動かし模様を作っていく、
涼しい顔をしながら汗をかいていた、
とても感動し、今でもそのシーンが残っています。
人に紹介するのも、とても丁寧で、明確で、
まさに紡ぐ人、なんだなぁと思った。
金沢に行った時に、飛び込んでお茶会をさせてもらった時も、
沢山のかなえちゃんのお知り合いが来てくれたり、
紹介してくれたお店(今城晶子さんからも同じお店だった!)
礼TENが本当ドストライクでした。
金沢また行きたいなあーーいい街夢気分でした!
去年自分には珍しくマフラーを買ったのですが、
佳苗ちゃんがこの柄を織ったのかと思うと、
なんだかドキドキが止まらず、その子を買ったのが理由。
その子の写真も載せたいと思います。
大好きな佳苗ちゃんと行く島根楽しみです。
10月21(金)-30日(日)
生活雑貨 いちねん草 にて、
@itinensoh
島根県浜田市竹迫町2718-34
0855-23-8708
11:00-18:00
caikot
国立ヨーロッパヴィンテージショップ
@caikot
樋口佳苗
染織作家
@weaver_kanae.h
路草フーズ
お菓子
ノンチャ在店日:21(金)22(土)23(日)
『交差する風』
ヴィンテージの洋服に手織物、美味しいお茶
想いの込もった丁寧な手仕事は
胸をときめかせてくれます
秋と冬の交差点に
新しい風が吹きます
心躍る手触りを纏ったら
いつもとちがう道も歩いてみたくなる
そんな巡りあわせになったらいいなと
願っています
#いちねん草
#caikot
#ノンチャ
#樋口佳苗
#島根県浜田市
#島根県
#広島県
#山口県
#鳥取県
0コメント