2021.07.30 02:50兵庫尼崎ダンドゥリオン来週末お茶会をさせてもらいます兵庫県尼崎にあるDent-de-lion ダンドゥリオンhttp://www.dent-de-lion.biz毎年大盛況のふるもの市が、8月10日まで延期されるそうです。第二弾は、明後日8月1日からスタート。(水木お休みです)この機会にぜひぜひ!7月3日から開催されて、私は初日に行ったのですが、沢山欲しい物が溢れていて、、さっき見たところに、宝物のようにまた新しい出会いがあり。ふるものは、引き続き販売ということでした。先日行ったらまた欲しいものがあって、悩んだ、、そして、グロッサリーコーナーも充実。私の大好きな、フルヤジの畑のラー油を取り扱っておられる。四国のおいしいもの商店まなべ商店さん何度か追加されているようで、素麺や...
2021.07.29 00:05k-toolsの古道具k-toolsさんで買った古道具せっかくだから載せておこう。三重県伊賀市に行けない人も、通販されているので、インスタ覗いて見てください。BASEでもされてます。https://kion.thebase.in/私もインスタのDMで質問しまくって、買わせていただきました。その節はありがとうございました。一枚目 資生堂ノベルティ竹キャニスター(通販)二枚目 輪(hitotoさんにて)三枚目 茶缶(山のテーブルさんにて)四枚目 台湾の茶則(大阪梅田阪急百貨店にて)五枚目 照明(通販)
2021.07.28 00:31今週末伊賀上野へいよいよです。今週末三重県伊賀上野へ行きます。一年前に知ってから、心を掴み続けられているお店。k-tools古道具を扱われています。お店には行った事がないですが、、いろんな場所で(追っかけているので笑)購入に至っております。セレクトが好きなんです、、インスタの投稿を見てるだけでも楽しい気持ちになります。そして、ロケーションも最高のようです。お茶する場所は、雰囲気もとても大切です。久しぶりの出張茶屋ですが、今回は振舞茶。物販が充実しております。それもなかなかない形です。久しぶりの“流しのお茶屋”感があって、めちゃくちゃ楽しみです。昔はよく、流してます。と言ってました笑ヂェン先生のハンカチもこの日から販売致します!なんと、前日伊勢で受け取ります!笑伊勢のパ...
2021.07.23 01:12東方美人とライチ烏龍入荷この期間に間に合って良かったです!今週入荷致しました!ネットショップからご覧ください。東方美人とライチ烏龍、二つの詳細です。◎東方美人台湾新竹区峨眉産青心大冇品種2021年初夏6月摘みの烏龍茶。コクのあるタイプではなく、今の時期に飲みたいすっきり系の東方美人。低温でゆっくりいれると甘みを感じるので、そちらがオススメ。常温出しにも向いています。◎ライチ烏龍台湾南投県名間産四季春品種2021年初夏完成。夏に人気なライチの香りを烏龍茶に香り付け。自然な甘さ、豊かなフルーツの香りとお茶の香りがバランス良しです。水出しや、濃く出したものを一気に氷で冷やす飲み方がオススメ。普段は仕入れませんが、、台湾に行けないこんな時期に、想いを馳せて仕入れてみました。夏台湾で、...
2021.07.21 23:228/3 23:59 までの2キャンペーン。BASE8/3 23:59 までのキャンペーン。①三千円以上送料無料キャンペーンを一旦終了いたします。約一年、今までありがとうございました。また練って、気まぐれに始めたいと思います!②BASEにて5%OFFクーポン配布クーポン「0721summer」を入力すると、5%OFFになります。ただいま三千円以上送料無料中なので、この機会に是非!①②とも、3日までよろしくお願いします!!台湾より2021年春&夏の新茶入荷しております。昨日東方美人も入荷してきました。まだ登録していませんが、登録したらまたお知らせしますね。ハイビスカス人気の為、やっぱり再入荷致しました!!数量限定も外しましたので、何個でもどうぞ。今回ご注文の方は、一週間後あたりに発送予定で遅目です...
2021.07.20 02:06オススメのリフレのお店いつもお世話になっている方が独立し!もうすぐオープンです!嬉しい!!東京に住んでいた時から通わせてもらっていて。第一波後、初めて行った場所でもあります。マッサージの後は、身体の隅々まで気が巡るイメージがする。とてもスッキリ、空も飛べるはず。マッサージに昔からよく行き、台湾に住んでた時も行きまくってましたが、私はこの人が好き。出会えて良かったと思っています。台湾の行きつけのところは、閉業され、アーユルベーダの人は、シドニーに住み、私にはこの人しかいません!!!人間が軽やかな人で、技術もあって申し分ない。お探しの方、ぜひぜひ!ご紹介するので、私に連絡いただいても!#Repost @lafleche601 with @make_repost・・・大手通もみほ...
2021.07.19 10:168/7&8兵庫尼崎でお茶会兵庫県尼崎市にあるお店@dent_de_lion2001 さんにて、お茶会を開催いたします。http://www.dent-de-lion.biz/今のご時世、今の季節、に、合わせたお茶会を考え中です。タイトル通り、お茶を飲んで緩んでいただきたい。私の宣伝が遅くてすみません、、残席僅かです。さすがです。#Repost @dent_de_lion2001 with @make_repost・・・・・🌿素敵なお知らせ🌿8月に出張茶屋 台湾茶中国茶専門ノンチャ@ymdyun.noncha さんが台湾茶のお茶会をひらいてくれます☺️「ユルむノンチャ茶会」8月7日土曜日前半の部 : 13時から15時 🈵後半の部 : 16時から18時 あと2名さま8月8日日...
2021.07.18 04:13台湾に想いを馳せながら、台湾に行けないから、写真を。取り扱っている契約農園は、台湾南投県竹山にあります。(金萱烏龍・金萱紅茶・野放白茶を扱っております。)茶畑に行く前に、龍さんがお昼ご飯に連れて行ってくれました。ここにも、龍さんの茶葉が売っています。竹山は、いや、南投県は、竹が沢山あり、竹細工が道の駅とかでも売っています。こんなに綺麗にお洒落に作られているお店、いいですね!昨日の投稿、ご注文ありがとうございます。注文のメールに、嬉しいお言葉をいただけることが多いのですが、本当にノンチャをやっていてよかったなぁと思います。感動いたします。人との繋がりに、心から感謝する日々です。本当にありがとうございます。順番に返信させていただいております。どうぞ、お待ちください。明日詳しく投稿...
2021.07.17 00:45茶漉し付ボトル&新茶お試しセット販売!茶漉し付ボトルをお試しいただきたくて、新茶一回分を五種、セットにしました。簡単に、美味しいお茶が楽しめるんだ!と、わかっていただけるはずです!ネットショップbaseの三千円以上送料無料でご注文いただく方は、合わせて送りますので、送料無料!!(ボトルセットは、銀行振込のみなので、支払いは別になります。)全て台湾の新茶、一回分づつ・烏龍 野放金萱烏龍・白茶 野放白茶・緑茶 自然栽培碧螺春・ジャスミン茶 茉莉四季春烏龍・ハイビスカス 有機洛神花+茶漉し付ボトル(グレー・グリーンから選べます)3,300円(税込・送料別)・ゆうパック対応・銀行振込申込は、・それぞれのDMやLINE・noncha2011@gmail.comまで※注文が重なった場合、お待ちいただく...
2021.07.15 00:44ボトルの淹れ方・注ぎ足さない版昨日は、14時に出て夜早めには帰る予定なのと、きっと水を途中で注す事はないな、というので2gの碧螺春(台湾緑茶)と、常温の水を注ぎました。15時には、飲めて美味しかった。しっかりは出てませんが、淡い美味しさがあって、味わい深いです。優しい甘みもありほっこりできます。暑い季節なのと、歩いて茶葉が刺激を受けるのとで、常温でも出るのが早いです。帰ってきた時に、2センチくらい残していたので、常温を注して少し置いて飲みました。2グラムでこんなに楽しめます。ノンチャのお茶は、パワーがあるので、お楽しみいただけると思います。
2021.07.12 01:00茶漉し付ボトル、取扱いスタート。前回チラッと投稿すると、何件か問い合わせがあってとても嬉しかったです。もう購入してくれた方もいて、ありがとうございます。ノンチャを始めて10年。台湾中国茶を始めて21年くらいいろんなボトルを使ってきました。デザイン、サイズ、重さ、透明度、価格帯で今回、コレだ!というものに出会え、取引を開始させてもらえることができました。台湾中国茶を一日中楽しめ身近に感じてもらえるボトルです。日本茶と違って茶葉が大きいので、茶漉しで、茶葉が口に入って来ない。ゆっくり味が出るので、注ぎ足して一日中楽しめる。茶葉が舞っているのを見て、癒されます。トータルの見た目が、オシャレで好きです。茶漉しがしっかりしてるので、急須代わりにもなります。ただいまBASEで三千円以上送料無料を...
2021.07.10 03:12三重・伊賀上野出張のお知らせ7月31日土曜日三重県伊賀上野にある古道具を販売している、@ktools1607 さんにお邪魔します。↑検索してみてください。投稿を見てステキなお店なのは、一目瞭然。案外、誰かと繋がっているかもしれませんよー素晴らしくスッキリ見通しのいい景色を見ながら、晴れでも雨でも雰囲気あるのは写真を見てもらうとわかると思います。時間が流れるのを感じながら、日々の事から少し離れて、ゆったりお茶をしてもらえたらと思います。ちょっとあると毎日嬉しくなるような、センスのいい古道具を販売されています。お店に販売している物で茶席を作ったりしようかと目論んでいます。その場その場で作る茶席も久しぶりです。私の形態は、今回振る舞い茶です。ふらっと来てふらっと帰れます。閉店の18時ま...