2days、イベント終わりました。
ありがとうございました!!遅めの御礼!
ー3月9日 点描曼荼羅茶会ー
集中し点描を、、ペン先を丁寧に置いていく。
静かな時間に、
私がお湯を器に注ぐ音と
rieさんのBGMが、
あの空気にマッチしていてとても心地良い。
お茶を淹れながら、酔ってしまいそう。
曼荼羅に合わせて、野性味と複雑さを併せ持つ2つ。
完成に近づき、真っ直ぐ通りしっかり、後味の香りでリラックスできる阿里山を
と、選びました。
茶譜
水出し・坪林文山包種2017(山田作)
白牡丹2016
阿里山烏龍茶2018.11冬茶
甘い物は、経堂プチタプチさんに頼みました。
曼荼羅のイメージ、ゲストの方がどんな趣向か、
打合せをしながら作ってくれたのが、
【ウィークエンドシトロン】
レモンは、ノーワックスの愛媛県産。
上に乗っているレモンは、コリアンダー風味
【パンデピス】
アカシア蜂蜜とスパイス6種、クルミとカレンズの食感を
ケーキは感動感動また感動でした。
本当に美味しかったーー
この日の夜
みんなでプチタプチへ晩ご飯を食べに行ったのは言うまでもありません。笑
惣菜盛合せまで、曼荼羅では??
0コメント