今月21.22日は、広島へまいります。
二年半くらいぶりです。
いつも本当にお世話になっているbol.さんへ。
両日、
大人気のオトナノオコサマランチの後の茶席を。
繊細な香りと味の野放白茶、
澄んだ場所で育った阿里山のお茶、
そして今回はスペシャル!
路草フーヅさんに、
お菓子をペアリングしてもらいます。
作り手の手からサーブされ、説明も。
これはとても贅沢な事!
ぜひ体験してもらいたいです。
販売だけでも、物販充実しておりますので
ぜひお立ち寄りください。
白黒でキマっているbol.に、
ヂェン先生の色鮮やかなハンカチもお持ちします。
八宝茶を久しぶりに、作るかも、販売するかも。
bol.のあっちゃん、ホントに八宝茶好きだなぁと
打ち合わせした時にしみじみ思いました笑
広島の皆様に久しぶりにお会いできる事、
大変楽しみにしております。
よろしくお願いします。
#Repost @_bol_______ with @use.repost
・・・
・
・
冬至の茶席
台湾で
お茶を学んだ
台湾茶中国茶専門
ノンチャ
@ymdyun.noncha
茶席は台湾そのもので
白茶のこと
台湾茶の点て方
蓋碗の使い方などなど
21(土) 13:30より
22(日) 13:30より
ノンチャに
提供して
いただきます
先月訪れた台湾でも
伺った先で
白茶を点てていただき
とても興味深くて
そして
笑いの絶えない茶席でした
白茶は値のはるお茶では
あるけれど
以前より
白茶を推していたノンチャ
仕入れる白茶は野放で
美しい味
肌にも良いのです
冬至の茶席は
他にも様々なお茶
路草フーヅの
3種のお菓子と
お楽しみくださいませ
・
・
『冬至の茶席』
(4,000円税込/数種のお茶茶菓子3種付/2時間程度)
◯ご予約受付
12/11(水) 15:00より受け付けております
◯ご来店希望時間 複数可
12/21(土)13:30 台湾茶ノンチャ茶席
22 (日) 13:30 台湾茶ノンチャ茶席
*通しでオトナノオコサマランチ(別頁)と
両方ご予約も楽しんでいただけるよう
ご用意いたしました
◯ご希望日時
◯お名前
◯お電話番号
◯ご予約人数
ご予約時
@_bol_______ DMまで
上記をお知らせください
・
・
◎白茶とは?
発酵度がかなり浅い段階で自然乾燥させたお茶のことをいいます。
繊細な味で表情も面白い。
今回は野放(放ったらかし農法)の白茶。
丁寧に製茶された茶葉でとても綺麗です。
・
・
ノンチャ
@ymdyun.noncha
出張茶屋
一人でも多くの方に美味しいお茶を飲んでもらいたい思いで続けています。
なので、出張茶屋。
台湾茶中国茶専門、ノンチャ。2011年からスタート。
イベント企画や展示会、ギャラリー、間借りなどで出張茶屋開催。
何煎も美味しく飲めるものを届けたいので、直接茶畑へ行きます。
24年中国茶に携わっているからこそ、みんなに飲んでもらえるよう馴染むように伝えていきたい。
・
・
・
・
・
お問い合わせ
ご質問などありましたら
@_bol_______ DM
まで頂けますと幸いです
*駐車場ございますが乗り合わせるなどして
お一組一台までとさせて下さい
*お電話やメールによる対応は現在しておりません
・
・
・
・
・
0コメント